お知らせ
news
NEWS
copyright 2003-2021
一般社団法人近畿建設協会 All Rights Reserved.
お知らせ
news
NEWS
2022.4.13募集・開催 募集終了 2022年度 支援対象研究が決定しました。
2022年度 近畿建設協会研究助成の募集は終了いたしました。
多数のご応募ありがとうございました。
一般社団法人近畿建設協会は、建設事業の円滑な推進に資し、国土開発の発展に寄与することを目的として各種の事業を推進しています。
このたび、当協会の公益事業の一環として、国立大学・公立大学・私立大学・高等専門学校等における土木工学及び環境工学に関する分野の研究活動に対し、その研究費の助成をすべく、近畿建設協会研究助成を実施いたします。
2022年度に助成を行う研究課題について以下のとおり募集しますので、奮ってご応募いただきますようご案内いたします。
2022年度は、以下のようなテーマを設定し、これに関する研究について重点的に助成します。
(1)今後の河川・道路等社会資本整備のあり方に関する研究
(2)社会資本整備に係わる技術の向上に関する研究
(3)社会資本整備に係わる環境の保全と創造に関する研究
(4)自然災害の防災・減災に関する研究
近畿地方及び周辺(福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県等)の国立大学・公立大学・私立大学・高等専門学校等における研究者を対象とします。
応募は、1人(共同研究の場合は1研究グループ)あたり1件とします。
2022年度の助成件数は7件以下とします。
2022年4月13日(水)~2022年5月31日(火)
【WEB申込】17:00まで 【郵送申込】当日消印有効
※WEB申込をする場合は、最終日(5月31日)の17時までに、入力内容の送信を完了するようにしてください。
下記(1)~(3)の書類をご提出ください。
(1) 研究助成申請書(様式1)
(2) 研究課題概要(様式2)
(3) 研究歴及び主な研究発表論文等(様式3)
※共同研究者がある場合は、「様式1 4項」に記載の方全員分が必要です。
※研究課題に関連した論文1編を添付して下さい。
※提出書類は、全て日本語で記入して下さい。
※郵便申込の場合は、(1)・(2)・(3)の書類を下記「申請書様式」からダウンロードしていただけます。
※WEB申込の場合は、応募フォームへの入力が書類(1)の代わりとなります。
また、(2)・(3)の書類は応募フォームへの添付(各添付ファイルはPDFのみ、合計10MBまで)により
ご提出下さい。
※容量等の理由で、(2)・(3)の書類が添付できない場合がございましたら、別途事務局までメールにて
ご提出ください。
※ご提出いただきました個人情報等に関しまして、当目的以外に使用することはありません。
応募書類を当協会ホームページ内の応募フォーム(WEB申込)又は郵送にてご提出ください。
(1)助成金額は、研究1件につき100万円以内とします。
(2)助成金の使途について、募集案内の別紙1「助成金の使途について」によるものとします。使途によって対象とならない場合がありますので、使途の可否が不明の際には事前にご連絡ください。
助成決定通知のあったときから、2023年3月31日迄とします。
助成の選定は提出された申請書を基に、有識者等からなる当協会の「公益事業委員会」において審議し、助成を行う研究課題を決定します。 選定にあたっては、以下の点から総合的に判断を行い、助成を行う研究課題を決定します。
(1)問題意識が鮮明で、達成目標が具体的であること
(2)新しい創造・企画を目指すものであること
(3)研究の手法が明確であること
(4)助成対象テーマとの整合性がとれていること
(5)広域的、公益的効果を有すること
(6)実用化の可能性を有すること
(7)研究成果は国内や近畿地方への反映が望めるものであること
(8)当助成により研究成果に著しく寄与するものであること
(9)地域課題の解決、地域への波及効果が期待できるものであること
2022年8月上旬頃に、申請者宛に通知するとともに、選定された研究課題を当協会ホームページへ掲載します。
助成選定通知受領後、下記のものを受理した後に助成金のお支払いを致します。
(1)助成金請求書(様式5)
(2)助成金使途内訳書(様式6)
(1)ご報告いただいた研究成果について、翌年9月頃に当協会が実施します近畿建設協会研究助成発表会で発表をしていただくことが助成の条件となります。
(2)ご報告いただいた研究の成果等を示す文書、写真などは当協会のパンフレット・ホームページ等で使用させていただきます。
〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31 OMM 13F
事務局:一般社団法人近畿建設協会 経営企画部
<担当:倉橋(くらはし)、山本(やまもと)、佐藤(さとう)> 9:00~17:00 (土日祝除く)
TEL:06-6941-0174 FAX:06-6941-1742
MAIL:
※上記メールアドレスは、迷惑メール対策のために画像で表示しています。
クリックしてもメールソフトは起動しませんので、お手数ですがアドレス欄にご自身で入力してください。